携帯用低周波治療器
NK5010
「深層筋揉み」を実現するため高い周波数と低い周波数を組合せる画期的な技術で、病院用の大型据え置き器でしかつくれなかった「深層筋揉み」を小型器で実現しました。
リモコン方式なので本体と低周波パッドをつなぐコードのわずらわしさはありません。
2017年10月発売
医療機器認証番号:229AKBZX00050000
管理医療機器
病院用に普及している「深層筋揉み」ができる家庭用の低周波治療器。
「深層筋揉み」を実現するため高い周波数と低い周波数を組合せる画期的な技術で、病院用の大型据え置き器でしかつくれなかった「深層筋揉み」を小型器で実現しました。
肩の奥深くにある肩甲挙筋(けんこうきょきん)や棘上筋(きょくじょうきん)も入念に揉みほぐしてくれます。
リモコン方式なので本体と低周波パッドをつなぐコードのわずらわしさはありません。
パッドにつけるゲルシートは約300回使用できます。(50回ごとに水洗い)。
直径44ミリ「缶バッジサイズ」の小さな本体に、本格「ふか揉み施療」と肩・腰・腕足と併せて4つの施術モードを詰め込みました。
全コースとも約15分間施術で自動終了します。
「ブルルン…ブルルン…」と深層部の筋肉”インナーマッスル”まで、ずっしりと“入念”にもみほぐす看板コースです。
「トントントントン…」と“たたき”をメインに、間隔を長く短く交互に繰り返すコース。首もとにもお奨めします。
「ズーン…ズーン…トントントントン…」と“もみ”と“たたき”を交互に繰り返すコース。背中にもお奨めします。
「トントントントン…」と“たたき”のあと、「ズーン…ズーン…」と“もみ”をメインにするコース。
リモコンの電源を入れモードを選択。強さを選択するだけで簡単に操作いただけます。
※開始してから約15分後に自動で電源が切れます。
品名 | 家庭用低周波治療器 NK5010 |
---|---|
使用目的または効果 | 肩こりの緩解、麻痺した筋肉の萎縮の予防およびマッサージ効果 |
サイズ | パッド:直径44mm × 厚さ13mm ワイヤー長さ425mm リモコン:縦105mm × 幅62mm × 厚さ17mm |
重さ | パッド:約25g リモコン約76g |
電源 | パッド:充電式(DC3.7V)リチウムイオン充電池使用 リモコン:単4アルカリ乾電池(DC3.0V) |
モード | 全4モード(入念、肩、腰、腕足) |
動作/充電時間 | 約150分(1回15分使用した場合)/約3.5時間 |
繰り返し充電回数 | 約500回 |
基本周波数 | 0.2~120Hz |
通信距離 | 約3m |
無線周波数 | 2.4GHz帯 |
医療機器認証番号 | 229AKBZX00050000 |
付属品 | 単4アルカリ電池(リモコン用)×2、ゲルシート×4、保管シート×2、ACアダプター(専用)、USBケーブル(専用)、収納袋、取扱説明書(保証書付) |
取り扱い説明書 | 取り扱い説明書(2.7MB) |
---|
取扱説明書にも記載がありますが、頭部には使用しないで下さい。
本製品は「肩こりの緩解、麻痺した筋肉の萎縮予防及びマッサージ効果」を使用目的としており、他の目的ではご使用にならないようお願い致します。
ゲルシートの粘着が弱くなった際には、水洗いすれば粘着力が復活し、またお使いいただけます。50回使用ごとに水洗いすれば、合計約300回の使用が可能です。
追加のゲルシートをお求めの際は、お買い上げ販売店までお問合せ下さい。品番は「NK5010PAD」(2セット4枚入り)で、メーカー希望小売価格は税別¥1,800です。
NK7020 / NK7030
NK5020
NK8020
NK5010
NM8060